森機応変(しんきおうへん)は、
森のいろんなお困りごとに応えるプラットフォーム。
森で遊びたい、木を買いたい、森の所有者を探したい。
小さなことから、大きなことまで、
いろんな森の相談を受けながら、
森に関するナレッジを蓄えていき、つながりをつくっていきます。
森をつかいこなす知恵や工夫、ユニークな視点は、
これからの未来にきっともっと必要なツールとなっていくことでしょう。
まずは、丹波地域から。 森と豊かな生態系をつないでいくことを願って。
2024.03.24
株式会社木栄は、スギ・ヒノキを主とした製材所です。一般住宅用から社寺建築用まで、下地材、造作材、羽柄材、構造材など、幅広い製品を取り扱っております。また、公共工事にて施工管理、設計協力、納材実績も多く、さまざまなオーダー […]
2024.03.24
monoile Wood Toy Museumは、触って遊べる木のおもちゃミュージアム。丹波市青垣町の旧神楽小学校を活用した、FOREST DOOR内にあります。 緻密で精巧、遊び心満載の木のおもちゃが所狭しと並びます。 […]
2024.03.24
製材所が営む材木のアウトレット販売所(無人販売)です。だからこそリーズナブルな価格で購入出来るのが嬉しい!日本の木だけで50種類以上の木を販売しています。 ・インテリアに使いたい・DIYの材料として使用したい・ウェルカム […]
2024.03.23
FOREST DOORは、旧神楽小学校を廃校利活用した「木のテーマパーク」です。森も心も豊かになる木の温かみを感じることができ、兵庫県産木材の需要拡大のため、様々なサービスを展開する施設です。「森林(FOREST)」と「 […]
2025.10.24
丹波篠山市では山に興味を持ってもらうために麒麟の森づくり事業というイベントを実施しています。 以下に麒麟の森づくり事業の活動内容を動画で紹介しています。 興味があるものをクリックしてください。 申込方法や事業スケジュール […]
2025.10.24
丹波篠山市では市が誇る取組の展示パネルを市内に掲出しています。 丹波篠山市森づくり課では以下の内容を取り組んでいます。 ・獣がい対策の推進 ・ふるさとの森づくり 詳しくは丹波篠山市のHPをご確認ください。 また英語版の紹 […]